作成者別アーカイブ: fewinc

さくらんぼの花


さくらんぼの花が満開を迎えました
通常3月の中旬頃に満開になるのですが、今年は暖冬の影響か2週間は早く咲いています。
このまま暖かい日が続くと芝桜も早く咲きそうです。
花言葉は小さな恋人だそうです。

変わったユリ

変わったユリが咲いたので写真を送ります。
通常のユリは花が3〜5個咲くのですが、このユリは30前後花があります (≧◇≦)
突然変異でしょうがビックリです Σ(゜Д゜)

お盆の営業のお知らせです

お世話になります。

今更ですが、お盆の営業のお知らせです (>_<)

8/14(水)、/15(木)は定休日に当たりますが営業致します。
ですが、13(火)、14(水)、15(木)は『open〜16時まで』の営業になります。

『台風の来かたや警報によっては臨時休業致します。』

“夏のドリンクメニュー”として
●カフェ シェイク   ¥600
●フランボワーズ シェイク   ¥600
期間限定で出しています。(いつまであるのかは今の所未定です)

シェイクメニュー

サンパチェンス

“サンパチェンス”が綺麗に咲きました。

まだ梅雨明けしていませんが、夏の花の“サンパチェンス”が綺麗に咲いています。
夏の強い日差しが似合う花ですが、梅雨の晴れ間の日差しを受けて大きく育ちました。
霜が降りる時期まで楽しめます (^^♪
サンパチェスは環境浄化作用があり大気汚染物質の浄化や水質浄化、また周りをひんやりとさせる打ち水効果などがあるそうです。

ピオーネ

先日7月に収穫できる桃を取り終えました。
次は日々大きくなっている“ブドウ”です。
品種は『ピオーネ』ですが、この辺りだとピオーネの濃い色が出ないそうです (≧◇≦)
今年はブドウ棚のお陰か、かなりブドウらしく実が付いています ♪♪


四国地方もやっと梅雨入りするようなので昨日桃を収穫しました。
しかし袋掛けがきちんと出来ていなかったのか、予防が足りなかったのか……
虫に食べられたものが多かったです (>_<) でも収穫前に雨が少なかったので甘い桃が出来ました ♪

パンジー

パンジーがまだ綺麗に咲いているので写真を送ります。

パンジーと言えば春の花です。
6月も下旬に入ったのにまだ綺麗に咲いています。
なので夏の花の“サンパチェンス”と共演しております (^_^;)
いつまで綺麗に咲くのかな ♪♪