梅雨に入り、紫陽花の季節になりました。
綺麗に咲き始めています。

梅雨の紫陽花

梅雨に入り、紫陽花の季節になりました。
綺麗に咲き始めています。

“タイム”も少し早くて見頃を迎えました。

タイムが見頃を迎えており、とても美しい風景が広がっています。

斜面一面に咲くタイムの花は、一面ピンクの絨毯が、見る人の目を楽しませてくれ、それはまるで絵画のような素晴らしい景色が広がっていて、とてもロマンチックです。

また、香りも独特で心地よく、訪れた人々を癒してくれます。

 

美しい風景を楽しみながら、思い出に残る時間をお過ごしください。

芝桜満開です


芝桜の香りと共に、春の訪れを感じる。
芝桜の絨毯を見ながら、自然と一体化する贅沢なひと時をお過ごしください。
入場料は例年通り300円です。

麗らかな春の日の芝桜

麗らかな春の日の芝桜
今年は芝桜も早く咲き始めていますが、取り敢えず源平桃も咲き始めました。
本日は定休日ですが、桜が満開なので営業致します。
『芝桜祭り』も4月1日から開催します。

桜月、花のたより

桜がほぼ満開になりました。
4月からGW明けまでは無休で営業致します


紫陽花が色づき始めました。


紫陽花が色づき始めました。

“なでしこ”が満開です。

“なでしこ”が満開です。
新緑の“緑”となでしこの“ピンク”のコラボレーション!!
是非見に来て下さい。

モクレンが満開です。

気温が20度を超えて、ただいまモクレンの花が満開です。
花言葉は「高潔な心」だそうです。

シバザクラも少しづつ咲き始めました。

もうすぐ春ですね


もうすぐ春がやってきます。
シバザクラの絨毯を見ながらカフェでのんびりと春のうららかな日を過ごすのはいかがでしょう。
(写真は昨年のシバザクラです)

12年の芝桜物語

今年の芝桜は“フラミンゴ”です。
テーマは『その後…』でしょうか。
12年前の絵のその後としてカップルだった2羽のフラミンゴに家族が増えたという物語。

2005年ペアだったフラミンゴ

2005年ペアだったフラミンゴ

12年後のフラミンゴ