月別アーカイブ: 2019年6月


四国地方もやっと梅雨入りするようなので昨日桃を収穫しました。
しかし袋掛けがきちんと出来ていなかったのか、予防が足りなかったのか……
虫に食べられたものが多かったです (>_<) でも収穫前に雨が少なかったので甘い桃が出来ました ♪

パンジー

パンジーがまだ綺麗に咲いているので写真を送ります。

パンジーと言えば春の花です。
6月も下旬に入ったのにまだ綺麗に咲いています。
なので夏の花の“サンパチェンス”と共演しております (^_^;)
いつまで綺麗に咲くのかな ♪♪

ブドウ棚

当店ブドウの木もあるのですが、今年きちんとしたブドウ棚を作りました。

その甲斐あって、実が綺麗に付いています。

次の作業は“摘果”らしいのですが、ネット検索しながら勉強中です (´・ω・`)

紫陽花もまだまだ綺麗に咲いています。

紫陽花

6月に入り、四国地方もそろそろ梅雨入りか?と思う今日この頃
庭の“紫陽花”も少しずつ色づき始めました。

当店の“紫陽花”は赤色、青色が混在して咲くのが特徴でしょうか (^-^;
1本1本独立して赤、青ではなく、1株に赤青混ざって咲きます。
(満開の写真は去年のです)

10日前後もすれば満開になるかな?